近くの人がAED、効果明確=社会復帰率は2倍−不整脈患者で調査・京都大チーム(時事通信)

 心肺停止状態の急病人近くにいた一般の人が自動体外式除細動器(AED)で初めに救急処置した場合、駆け付けた救急隊が処置したケースと比べ、患者の社会復帰率が2倍を超えることが、京都大研究チームの調査で分かった。18日の米医学誌ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシンに掲載された。
 研究チームは2005年から07年の3年間、医療機関以外で救急処置を受けた心肺停止状態の患者を対象に調査。致死性の高い不整脈のケースで、一般の人がAEDで救急処置をした462人のうち、1カ月後に後遺症がほとんどなく社会復帰した割合は31.6%。一方、最初に救急隊の処置を受けた患者約1万1700人で社会復帰したのは14.0%だった。
 研究グループは「電気ショックによる処置が1分早いと社会復帰が9%増加する。AEDを今後さらに増設し、設置場所を周知するといった一般の人が利用しやすい状況への改善が望まれる」としている。 

【関連ニュース】
幹細胞に特徴的な分子発見=急性骨髄性白血病、根治に期待
糖尿病根治療法に道=拒絶反応の仕組み解明
家族発症まで平均2.6日=新型インフルの家庭内感染
従来ワクチンが効果増強=新型インフル、小児も1回でOK-海外研究
痛風の主な原因遺伝子発見=変異で尿酸排出機能低下

桃鉄キャラ無断使用 風俗店や経営者を書類送検(産経新聞)
<小沢環境相>14日に佐渡トキ保護センター訪問(毎日新聞)
伊丹空港廃止、大阪府議会でも決議案の動き(産経新聞)
大相撲大阪場所の「ふれ太鼓」が本社訪問(産経新聞)
日医会長選の3候補が北海道医師会で演説(医療介護CBニュース)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。